735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

具体的には、児童生徒意見集約等を行う際、従来はビジネス向けアプリを活用していましたが、操作手順が多く、児童生徒ICTを苦手とする教員にとって操作が難しいといった声がありました。そこで、教員からの要望が多かったタッチ機能で、児童生徒が簡単に操作できる授業支援アプリ試験導入を決定し、さきの校長会議で各小・中学校に周知したところです。 

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

そうすると、陸前高田市で正直言ってビジネスをやってももうからないでしょうというふうに自分でおっしゃっていますが、それでも地域復興のため、あるいはせっかく関わったのだから、陸前高田のために一肌、二肌脱いで頑張りますよという、こういう人たちがどれだけ陸前高田というところに夢を持って、あるいは同じ気持ちを持って入ってくださるのかということなのだろうと思うのです。  

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

令和3年度には60歳以上の12人が受講し、パソコンを使った事務処理技能を習得するOAビジネス科のほか、建設機械の運転や玉掛けなどの専門技能を習得する総合オペレーション科などを終了されております。なお、本市が委託している離職者等資格取得訓練就職支援事業では、宮古職業訓練協会キャリア開発支援アドバイザーを配置して、受講者の希望に応じた就職先へ導くように個人にマッチングを行っております。

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

市長、これ、100万円という数字、100万円の売上げで利益が200万円ということはあり得ないし、300万円ということはあり得ないし、これは、商売というか、事業として、ビジネスとして成り立つ数字では私はないと思うんです。それは、100%言いきれない部分はございますけれども、やっぱりこういった売上げ規模も、私はやっぱり、はっきり言えば上げる必要があるんじゃないかと。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

水揚げされたサクラマスは総じて評価が高く、消費市場が求める養殖魚として期待できる成果が得られているほか、将来的に安定した海面養殖を実現することで、市内での流通、さらには市外との新たなビジネス展開など、地域経済への様々な波及効果が期待されるところであります。 次に農業につきましては、地形的な制約により、もとより脆弱な農業生産活動が、就業者減少によりさらに縮小している状況にあります。 

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

自販機というビジネス自体は参入しやすいけれども、そこからシェア取りにくい業態なんです。例えばある有名な飲料の会社ありますけれども、そういうふうにもう既にブランドとしてあって、それを、常日頃浸透にしていて飲むという人は気軽に買うかもしれないですけれども、ほかと差別化されていなければいけない特別な自販機がない限りには、僕はこれは失敗すると思います。 

宮古市議会 2022-03-01 03月01日-03号

JR山田線は、通勤通学等に合わせた朝夕の各駅区間運行ビジネス観光等に合わせた日中の快速便など、需要や利用形態に応じたダイヤ編成が行われております。市では、さらなる利用向上のため、市民ニーズデータ等を基に、機を捉えJR東日本要望を行ってまいりました。 先日、JR東日本から今年3月のダイヤ改正が発表となりました。JR山田線宮古・盛岡間の所要時間は平均で約13分の延伸となります。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

2つ目、今般ホテルを開業する企業は、全国的に大学の学生寮企業社員寮管理事業ビジネスホテル事業リゾート事業高齢者向け住宅事業も手がけ、大きな実績を有しております。また、大手旅行代理店とも強い関わりがあると伺っておりますが、この企業が持っている観光事業等のノウハウも活用すべきと考えるが、どのように捉えているか伺います。  

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

高田高校生向けに、地元企業での就労を体験するワークトリップ及び地域社会課題に対応するビジネスプランを作成する「高校生みんなの夢Award」を実施し、将来の地元での就職や起業につなげることに加え、地元新卒者採用企業に対し企業雇用拡大奨励金を交付することにより、地元企業雇用を支援してまいります。  

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

量的拡大のみを追求する経済成長が終息に向かう中で、精神的豊かさや生活の質の向上を重視する、平和で自由な社会を意味する成熟社会を迎えた今、社会構造ビジネスモデルが変化してきており、現状を的確に捉え、次のかじ取りをしていく中で、地域未来を明るい方向に導けるのだと考えます。このような観点で質問いたします。  近年、持続可能という言葉が大分定着してきました。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そして、再投資をできるぐらいの、要するにビジネスですよ、商売としてやっぱり成り立つ。家族3人が、5人が1年間ご飯が食べられればいいという規模、これはこれで否定はしません。でも一方で、やはり基幹産業として伸ばしていくためには、そういった施策をしっかり取り組まないと私は明日はない、未来はない、そのように思っております。 

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

これらは、個人プライバシー権を脅かし、国による監視社会を強化し、自治体のビッグデータを使った新たなビジネス展開を財界、大企業に委ねる国のデジタル社会形成につながるものであり、本改正はその布石となると捉えます。 以上述べて、議案第61号は反対であります。 ○議長小原雅道君) ほかに討論の方ありませんか。    (「なし」の声あり) ○議長小原雅道君) なしと認め、討論を終結いたします。